MENU

湘南・藤沢市でキッチンリフォームなら、湘南デザインlaboへお任せください!

キッチンのリフォームやリノベーションをご検討中ですか?

生活の中心であるキッチンのクオリティは生活の質に直結します。美味しい料理や楽しい食事は、綺麗で使いやすいキッチンがあってこそです。
そうしたキッチンが経年劣化によってストレスの生じる場所になっていては辛いですよね。

湘南デザインlaboは、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添い、お洒落なだけでなく、機能性も重視したライフスタイルにぴったりなリフォームを提供いたします。

こんなお悩みありませんか?
  • キッチンが狭くて使いにくい…
  • リビングと離れていて、料理中に孤立感がある…
  • 収納が少なく、鍋や調理器具が出しっぱなし…
  • 古いコンロを、掃除が楽なIHクッキングヒーターに変更したい…
  • 調理台の高さが合わず、腰や肩が痛くなる…
  • 料理してて楽しいオシャレなキッチンにしたい…

これらのお悩み、湘南デザインlaboのがスッキリ解決します!
お客様の「困った」を「快適」に変えるお手伝いをさせてください。

後悔しない!「本当に使いやすいキッチン」にするための5つのポイント

せっかくリフォームしても、「使いにくい…」と後悔が残っては意味がありません。
湘南デザインlaboが考える「本当に使いやすいキッチン」にリフォームするための秘訣を5つご紹介します。

① 疲れ知らずの「動線(ワークトライアングル)」

使いやすいキッチンの基本は「動線」です。
料理は「冷蔵庫 → シンク → コンロ」の移動の連続。この3点を結ぶ三角形を「ワークトライアングル」と呼びます。

  • 3辺の合計が 360cm~660cm の範囲、2,3歩で移動できる距離が理想です。
  • 短すぎると作業スペースが不足し、長すぎると移動が増えて疲れます。

このバランスが良いと、無駄な動きが減り、料理の効率が格段にアップします。

②腰痛・肩こりを防ぐ「キッチンの高さ」

意外と見落としがちなのが「調理台(ワークトップ)の高さ」です。

  • 高すぎる: フライパンを持つ腕や肩が疲れ、肩こりの原因に。
  • 低すぎる: 前かがみの姿勢が続き、腰痛の原因に。

使いやすい高さの目安は「身長 ÷ 2 + 5cm~10cm」とされます。(例:身長160cmなら85cm~90cm)

標準の85cmに合わせるのではなく、ショールームでスリッパなどを履き、実際の調理姿勢で「自分に合う高さ」を体感してください。

③「取り出しやすさ」を重視した収納計画

キッチンの収納は、「どれだけ入るか(容量)」だけでなく、「いかにスムーズに出し入れできるか(動線)」が命です。

ありがちな失敗例: 奥行きが深すぎる収納棚を作ってしまい、奥に入れた食器や鍋の存在を忘れてしまう…。

めったに使わないものを奥にしまい込むのではなく、どこに何があるか一目でわかり、サッと取り出せる設計(スライド式収納の活用など)が重要です。

湘南デザインlaboは、お客様の「普段の使い方」や「お持ちの調理器具の量」まで丁寧にヒアリングし、無駄のない収納プランをご提案します。

④ライフスタイルで選ぶ「レイアウト」

「料理中に孤立感がある」「狭くて二人で立てない」といった悩みは、レイアウト変更で解決できます。

  • オープン(対面式): 家族と会話しながら料理できる開放感が魅力。ただし匂いや音が広がりやすい側面も。
  • クローズド(独立型): 料理に集中でき、収納も確保しやすい反面、孤立感が出やすいです。
  • セミオープン(L型など): 開放感と独立性を両立させた、バランスの良いタイプです。

「家族とのコミュニケーション」と「料理への集中度」、どちらを優先するかで最適な型を選びましょう。

⑤未来の自分が楽する「掃除のしやすさ」

リフォーム直後の美しさを保つには「清掃性」が欠かせません。毎日の掃除が楽になる工夫を取り入れましょう。

  • シンク: 汚れが溜まりにくい「継ぎ目のない」一体成型タイプ。
  • コンロ: 吹きこぼれをサッと拭ける「フラットな天板(IHやガラストップ)」。
  • 換気扇: 面倒なフィルター掃除が不要な「ノンフィルタータイプ」。

初期費用が少し上がっても、未来の家事負担を大幅に減らせるため、投資価値は非常に高いです。

湘南デザインlaboのキッチンリフォーム

湘南デザインlaboのリフォームはカスタマーファースト。お客様の理想を叶えるために、経験と技術を振るわせていただきます。

丁寧なヒアリングを通しお客様の理想を把握いたします。入念な現場調査から不足の事態を防ぎ、急なプラン変更にも柔軟に対応させていただきます。

またこうしたリフォームは予算あってのもの。予定していなかった追加金などが発生しないようにしっかりと計画立てて施工いたします。

湘南でリフォームをお考えのお客様、ぜひ一度弊社にご相談ください。経験豊富なスタッフが責任をもって対応させていただきます。

対応エリアは、藤沢市や茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市などを中心とした神奈川県全域、都内も対応しております。

キッチンのリフォームをお考えの方はぜひこの機会に!!
お気軽にお問い合わせください

湘南・藤沢エリアのキッチンリフォーム参考価格

項目参考価格工期(目安)
レンジフード・コンロ交換¥150,000~0.5日~
システムキッチンの入れ替え¥500,000~1日~
キッチン+内装リフォーム¥700,000~3日~
レイアウト変更¥1,000,000~2日~※

※工期はあくまで目安です。「レイアウト変更」は給排水や電気の工事が伴うため、「キッチン+内装リフォーム」より工期が長くなる場合もございます。

キッチンの施工事例はこちら

茅ケ崎マンションの広々オープンキッチンリフォーム

お部屋のドアとキッチンの扉カラーを近づけたことで、まるで家具の一部のような、洗練された見せるキッチン空間が完成しました。

垂れ壁と吊戸棚を撤去し、リビングとつながることで、より広がりを感じられる素敵なオープンキッチンに生まれ変わりました。

Before
After

藤沢市にある戸建てのキッチンリフォーム

フローリングや既存のウォールキャビネットとの調和はもちろん、お家全体の雰囲気にもぴったりマッチしています。

ナチュラルな木目調が、キッチン全体に落ち着きと優しさを与えています。

ワークトップとシンクには、耐久性と美しさを兼ね備えた人造大理石を使用。清掃性が高く、日々のお手入れも簡単です。

Before
After

木の温もりとグレーが調和したペニンシュラキッチン

壁を撤去し、ペニンシュラキッチンを採用することで、開放感と使い勝手の良さが加わり、家族やゲストとより一層つながりを感じられる空間に仕上げました。

Before
After

その他のキッチンリフォーム施工事例