こんにちは、湘南デザインlaboです。
今回は、神奈川県藤沢市にあるマンションの和室・キッチン・お風呂・洗面所のリフォームをご紹介します!
和室
和室から洋室にリフォームしました。
間仕切りの引き戸には、立川ブラインドを採用。
窓からの光が入り込み、作業したいときに空間を仕切れるので、
明るく開放感のある中でも、プライバシーを守りながら集中できる環境が整います。
リラックスしたいときは仕切りを取り払って、広々とした空間を楽しむことができ、使い勝手の良さも抜群です。
フローリングは大建工業のトリニティオトユカ45を採用。
クローゼットドアはリクシルのラフィスのピュアホワイトを採用しています。
リビング側のソファ後ろの壁には、リクシルのエコカラットを施工しました。
エコカラットは、見た目にも美しく、空気をきれいに保つ効果があります。
さらに、湿度の調整やにおいの吸収もしてくれるため、快適なリビング空間を維持することができます。
キッチンの天井
キッチンの天井のクロスを張り替えました。
クロスは、トキワのTWP9151を採用。
温かみのあるナチュラルな雰囲気が漂い、居心地の良い空間に変わります。
木目の美しさを活かしつつ、耐久性や防汚性にも優れているため、長く快適にお使いいただけます。
洗面所
リクシルのルミシスを設置しました。
扉カラーはウォルナット、カウンターカラーはグラニットナチュレホワイトを採用。
タッチレスの水栓とタッチレスの照明で、本体を触ることなく、清潔感を保ちながら快適に使用できます。
手が濡れている時や汚れた手で触れることなく、簡単に操作できるので、日常的に使う場所でも衛生的で便利です。
お風呂
TOTOのマンションリモデルWYシリーズのKタイプを設置しました。
壁のアクセントパネルは、クレアライトグレーを採用。
魔法びん浴槽を採用したことで、温かいお湯が長時間続くため、体の芯まで温まることができます。
より素敵なお家に生まれ変わりました!